30 May 13

昨日は、設計士の友人と
仕事の打ち合わせ。

彼は、会津を拠点に
活躍する商業施設の
売れっ子設計士。
会津での人気の
飲食施設にもたくさん関与しています。

969803_488701727866044_505822403_n_1

雑談で話題にも上がった
近年、美食の街として知られる
スペインのサン・セバスチャン。
ここは、バスク地方のリゾート地。
驚嘆すべきは、
この狭い町には、なんと!!
世界のベスト10のレストランが2つ、
世界の三ツ星が3つ、二つ星が1つ、
1つ星が3つある。

食と通して、
世界中から人を集め
街を活性化した好例だと思います。
私は、スペインサッカーが好きで
レアル・マドリッドのファンです。
サン・セバスチャンは、サッカーチーム、
レアル・ソシエダの本拠地でもあります。

一度でいいからこの街を訪れて
美食とサッカーを楽しみたいものです。

28 May 13

磐梯山に光の帯が現れる!

会津の観光情報

毎日、心地よい風が吹いています。
さて、先週の日曜日は、
磐梯山の山開きでした。
およそ3500人が登山を楽しんだそうです。

また、お昼ごろに
山頂上空には山開きを祝うかのように
虹色の光の帯が出現したらしい。
この虹色の帯は「環水平アーク」と言われ
一般的な虹とは異なり、
薄い雲の中にある氷の粒に
太陽の光が屈折してできるものだそうです。

130527odekake1

↑八合目の弘法清水付近では、
磐梯山頂と光の帯を
カメラに収める人がたくさんいたとか。。

こんどの日曜日は、
私も友人たち10人ほどで
今年初の登山、磐梯登山を
楽しみたいと思います。
天気、晴れるといいなあ~♪

24 May 13

6月8日(土)、
会津若松市の最高峰(1415.9m)
大戸岳の山開きが行われます。

会津盆地の南にどっしりと
そびえる貫禄のある山。
かつては修験者の
厳しい修行の場だったらしい。
一等三角点を有し、
登山口から山頂までの高さが
1000m近い為に
標高の割に登り応えがあります。
中級から上級者向けのコースです。
天気が良ければ、飯豊連峰が望めます。

ohto0625_1

開催期間 平成25年6月8日(6月第2土曜日)
開催時間 6:30~15:00(下山終了)
会場名 闇川登山口(クラガワトザングチ)
住所 福島県会津若松市大戸町高川
電話番号 0242-36-5043
(インフォメーション・サポートセンター)
アクセス
①会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」下車
②会津若松市中心街から車で40分。
(国道118号線で田島方面へ)
※会場の目印は、「闇川ふれあいセンター」
(会津若松市大戸町大字高川甲1324)になります。

◆登山で会津にお越しに
なるお客様も大歓迎。
翌日、登山の帰りにご利用いただける
JR会津若松駅前・日帰り温泉
『富士の湯』の無料入浴券を
宿泊者に差し上げます。
フロントにお申し出ください。

23 May 13

山田方谷@花ホテル講演会

支配人の個人日記

会津柳津町にあります
友人のホテル、
花ホテル滝のやさんでは、
定期的に講演会が行われています。

559434_393716487409760_358417161_n_1

今回の講演は、
幕末の備前松山藩で
財政を再建させた 山田方谷の話。
直系子孫で現在、財務省の課長職を
拝命している方が講師でした。

浅学菲才の小生も
山田方谷は、 以前購読していた
月刊『到知』で名前を知った人物。
講演を聞いて 得心しました。
最近、傾倒している
書籍『海賊と呼ばれた男』で
モデルにもなった出光の創業者
出光左三氏の座右の銘
『士魂商才』とリンクしたのです。

会津にも
『ならぬものは、ならぬ』
という教えがあります。
武士の精神を
大事にしたいと思います。

22 May 13

県博でも八重展が開催中!

会津の観光情報

現在、県立博物館では、
会津出身で幕末のジャンヌ・ダルク
と呼ばれた新島八重と
戊辰戦争の敗戦を乗り越えた
会津人の姿を通し、
県民に復興のメッセージを伝える
「NHK大河ドラマ特別展
『八重の桜』福島展を開催しています。

944559_393934964054579_1849463320_n_1

新島八重ゆかりの品々や
同時代の資料約200点に加え、
会場内には、八重と夫・新島襄が暮らした
旧邸の応接間を復元しました。
ぜひ、ご覧ください。

2013年5月
MTWTFSS
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031