現在、10月14日(祝)に
街の中心地で開催されます
「第12回 はいからさんに逢えるまち」の
パレード参加者を募集しています。
「はいからさん」とは、時代をリードし
改革していく人のことを指します。
会津の先人にも高い志と熱い情熱を持って
社会に貢献した人たちがたくさんいました。
このイベントを通して
会津の先人や偉人の生き方、
その魂に触れて欲しいという思いで
開催されております。
着物やドレス、侍姿など、自由な衣装で
会津若松市内の大通りをパレードしましょう。
昨年は大河ドラマ『八重の桜』のヒロイン、
新島八重や夫の新島襄に扮した
参加者も注目を浴びておりました。
今回はJR会津若松駅前から出発し、
歩行者天国の大町通りをパレードした後、
ファッションショーも開催します。
参加申し込みの締め切りは、
9月20日まで。
お問い合わせはファクスでお願いします。
住所、氏名、年齢、性別、連絡先、仮装希望の人物を明記し、
アネッサクラブ(ファクス0242・24・0668)まで。
中町ホテルのお客様を
対象にした宿泊プランを造成しました。
テレビショッピングなどで
度々見かける
サントリーのデオドラントソープを
1個お付けした宿泊プランです。
サントリーと言えば、
洋酒やビール、清涼飲料のイメージですが
最近は、健康や美容のサプリメントの開発にも
力を入れています。
当日の夜、ホテルですぐに
お使いになる場合もあるでしょうから
ソープを入れて携帯出来る
ジップロックも1枚お付けしました。
詳しくは、こちらをご覧ください >>>
