いよいよ、猪苗代湖の天神浜では、
冬の風物詩「しぶき氷」を
目にする季節を迎えました。
厳しい自然がつくり出す神秘的な造形美が、
見る者を魅了します。
しぶき氷は、冷たい強風で湖の水しぶきが
湖岸の木の枝などに降りかかり
それが凍り付いてできます。
寒波がやってくると
高さ1~2メートルの
しぶき氷が楽しめます。
「大寒波よ、こーい!!!」
(普段は口が裂けても
そんなことは言いませんが
この時ばかりは、思わず口走ってしまいます)
実は、毎年このシーズンになると
「しぶき氷」の話をするのですが、
実は、私、実物を見たことがありません。
今年は、写真の友人にでも連れていって
もらおうかな・・・・
昼食は、カレーの美味しい、
国道49号線にある「カフェ・落ち葉」か、
猪苗代駅前にあります日本料理の
「日本料理・喜春」がイイらしい。
2つとも↑写真の友人のレコメンドです。
この2つのお店も実は、
まだ行ったことがないんですけど・・・
友人、画像も高感度ですが、
食に対しては、さらに高感性の持ち主です。
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |