東京・恵比寿でコンサルタントをしている
女性の友人がおります。
東京をスタートに、
会津でのパワースポット巡りツアーを
企画しているそうです。
我々、友人に地元民(ジモティー)ならではの
オススメのパワースポットを教えて欲しいと
要請がありました。
友人の一人は、鎮守の森の雰囲気が残る
喜多方市の「長床」(ながとこ)、
会津大仏の鎮座する願成寺・がんょうじ(喜多方市)
熱塩加納町の護法山(温泉場近くの小山・
愛染明王が祀られている)を紹介しました。
もう一人は、猪苗代町にある
会津初代藩主が眠る土津神社を案内しました。
ちなみに今年は保科正之公生誕
400年でもあるようです。
私は、少し趣向を変えて、
猪苗代町にある、達沢の不動滝かな。
駐車スペースもあるので
近くまで車で行けて歩くのも5分くらいなので
絶対、ここがイイと思う。
パワースポットって、神社・仏閣が定番ですが、
とどのつまりは、行けば、
元気になるところ・なんだろうと思います。
私は、ここに行くと元気をいただけます。
ぜひ、足を運んで欲しいところです。
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |