今年のさっぽろ雪まつりには、
鶴ヶ城が出現しました。
自衛隊第3雪像制作隊が
アイスブロック工法を駆使して制作しました。
制作過程は、こちらからご覧になれます。 >>>
こちらを見たら、
本物も見たくなったでしょう。
サービス開発の発想法について
いつもアドバイスをしてくださる
コンサルタントの小柳剛照先生が、
以前、私たち観光業に大変参考になることを
述べていらっしゃいました。
「さっぽろ雪まつり」について。
札幌は、もともと2月の今の時期が、
年中で一番、観光客の少ない時期だったそうです。
「寒くて雪が多いのだから、しかたがない」と、あきらめていました。
でも、「雪が多いなら、それを利用すればいいじゃないか」
と雪像を作り始めたそうです。
雪像は年々増えていき、
次第にさっぽろ雪まつりとして知られるようになり、
今では夏の観光シーズンさえもしのぐ、
最大の集客イベントに成長しました。
弱点と思われるものも、視点を変えれば
特色に変えることができるのです。
まさに、逆手の発想です。
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |