芦ノ牧温泉観光協会様から
宿泊プラン造成のお願いがありました。
9月の一カ月間、休前日と休日に
JR会津若松駅をスタートに
大内宿で郷土料理の
ご夕食をいただく
バスツアーが計画されています。
これは、いいです!!
日中、大内宿を訪れることは、
あっても夜はない。
大内宿の新たな一面、
幻想的な雰囲気を楽しめそうです。
正直、自分が参加したいくらい。
早速、準備に取り掛かります。
大内宿は、どんなところかというと、
そこは江戸の昔、街道の重要な宿場町でした。
参勤交代の大名行列や
旅人が行き交う街道沿いの家屋は、
美しい茅葺き屋根や清らかな自然用水をそのままに
江戸時代の宿場町の息づかいを
現在に伝えています。
誰しもこの空間に足を踏み入れると
一瞬、タイムスリップしたような、
錯覚を覚えるに違いありません。
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |