8月6~10日、9月24~28日の計10日間、
国指定名勝・会津松平氏庭園
「御薬園(おやくえん)」の
御茶屋御殿のうち、
明治期の建物2階部分を特別公開します。
明治維新後、会津藩・最後の藩主
松平容保(かたもり)とその家族が
一時住んでいた建物です。
一般公開は初めてです。
特別公開される2階部分は
10畳間が2部屋(うち一つは座敷)と
庭園側に幅の広い縁側。
この縁側から、心字の池を配した
美しい回遊式庭園を一望してみてください。
公開は午前9時~正午。
各日先着120人まで。
30分ごとに20人を入れ替える。
見学には御薬園入園料が大人320円。
詳しいお問い合わせは、
市文化課(電話0242・39・1305)まで。
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |