昨日から
自宅の自分のシャンプーがこれに変わっていました。
エクストラクール、めちゃ気持ちイイです。
頭洗うのが楽しみになるかも♪
友人にこの話をしたら
あまり洗髪しすぎたら
ハゲになるよ。と言われました。
そういえば、こんな話を思い出しました。
作家・五木寛之さんの著書
「養生の実技」に書かれていたことです。
●<洗髪は、ほどほどに>
五木自身は、一月に一度しかシャンプーをしないそうです。
日本人の清潔好きが様々病気を招いているといいます。
人間の免疫状態は、自然界の汚いもの、寄生虫、
細菌に触れながら成熟してゆきます。
犬猫をあまり洗いすぎると皮膚病になるといいますが、
人間にとって皮脂は、大切なもの。
カラダを石鹸やシャンプーで洗いすぎると
実は、カラダの抵抗力を
そぎ落としてしまうことになる。
ちなみに彼の持論は、
「路上生活者にハゲ頭なし」だそうです。
改めて考えてみれば、シャンプーも、
カミサンのもの、息子のもの、自分のものと
一家に1つではなく一人に1つの
時代なんだなあ~と思った次第です。
ちなみに、中町ホテルのレディースルームは、
ノンシリコン系の玉の肌シャンプーを
お部屋にご用意しております。
詳しくは、こちらをご覧ください >>>
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |