建物の形状にあった映像を
プロジェクターで投影し、
建物が動いているような印象を与えたり、
違う建物になってしまうかのような
錯覚を与える映像表現技法のことを
プロジェクションマッピングと言います。
昨年9月、東京駅の保存・復元工事
完成を記念して開催された
「TOKYO STATION VISION」でも
この映像が披露され、大きな話題となりました。
最近、あちこちの大きなイベントでも
実施されているようですが、
今週末、鶴ヶ城でも
この映像エンターテイメントが実施されます。
NHKエンタープライズの最高の技術が駆使されます。
しかも東京駅の時と同じ精鋭揃いのスタッフが、
手掛けるようですから
これは、大いに期待できるところでございます。
必ず見に行きたいと思います。
日時 平成25年3月9日(土)、3月10日(日)
①18:00~ ②18:40~ ③19:20
両日とも初回の18:00~のみ整理券が必要です。
整理券は13:00から本丸入り口にて配布します(1000枚のみ)。
二回目以降は整理券なしでも見れますが、
大混雑になってしまうと
入場制限の可能性があるのでお気をつけください。
県立博物館隣の大河ドラマ館駐車場は、
特別に20時まで入庫できます。
出庫は何時でも大丈夫です。(有料)
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |