27 Mar 12

楠木健氏の講演『ストーリーとしての競争戦略』
かなり、面白かったです。
会社の帰りに TSUTAYAに立ち寄って
彼の本も買ってみよう。

本

経営における、スキルとセンスの存在。
スキルは、数字にも表せるし、分かりやすい。
身につけることも出来る。。でもセンスが重要と。
仮に、次のものづくりは、中国ですか、インドですか?と尋ねたら、
それは、うちの工場だろうと答えるセンス。
本当のバカでは困るけど、
「あのホテル、バカなことやっているね」と
いわれるくらいのものを競争戦略に。
それを楽しいそうに人に話せるか。
それもセンスだそうです。

小生、変な宿泊プランを作ると
知り合い、友人にも話したくて
話したくて、仕方がありません(笑)

22 Mar 12

今年も4月1日(日)より
JR新潟駅とJR会津若松駅を結んだ
『SLばんえつ物語号』が運行されます。

slphoto

6月17日までの運行では、
SLの旅をより快適に過ごしていただくために
「オコジョルーム」という特別車両も用意されます。
ご家族連れで楽しんでいただく為の
室内装飾に加え、紙芝居、ぬり絵、折り紙などの
イベントも盛りだくさん。

ちなみに、オコジョとは、
SLばんえつ物語郷のマスコットキャラクターです。
ぜひ、ご家族でご乗車下さい。

21 Mar 12

今週末、24日(土)中町ホテル近くの
野口英世青春広場にて
人気イベント『あぐりカフェ』が行われます。

あぐり

会津地域の素材を使った、こだわりの農産物や、
おいしい手作りスイーツなどを販売する、
ちょっとこじゃれた小さな市です。
今回のテーマは「いちごのスイーツまつり」。
会場には、春野菜を使った特別ランチや、
オリジナルのスイーツなどが所狭しと並びます。

また、今回は、面白い趣向で、
味噌つくり体験もあります。
料金は3500円で5.5kg樽をお持ち帰りいただけます。
(募集締め切り明日の3/22まで)
申込み先 会津若松市商工課 ℡0242-39-1252)

20 Mar 12

今週の24日(土)まで
中町ホテル近くの末廣酒造嘉永蔵で
画家・鈴木靖将さんの
「みちのくの春 万葉の調べ展」が開かれております。

001_1

色鮮やかに、万葉の世界が繰り広げられています。
私の好きな2点 は、こちら。
ふくよかで情感たっぷりの万葉美人ですね。

005_1

006_1

無料にて、似顔絵を描いていただきました ↓
先生から、酒と女性と本のどれが
好きですか?と尋ねられたので
もちろん女性と酒です、答えたら、こうなりました。

009_1

19 Mar 12

カツ餃子が復活するよ。

会津の観光情報

今週22日(木) 23日(金) 24日(土)の3日間。
中町ホテルの後手にある
メインストリート・神明通り。
そこから路地に入ってくると
旧栄楽プラザ(くるくる軒の隣)の広場があり、
まちなか賑わいイベントが開かれます。

482787_10150597460705846_722230845_9490114_623977879_n

この3日間に限り、
知る人ぞ、知る。
美乃屋食堂のカツ餃子が復活します。

22日(木)、23日(金)は、17時~21時。
24日(土)は、11時~17時。

餃子を薄切りロース肉で巻いた
カリカリジューシーなカツ餃子です。¥200
ぜひ、足をお運び下さい。

2025年11月
 
MTWTFSS
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930